2010年3月7日日曜日

Yahoo Japan / My video is now on Yahoo Japan



なんだか色々な人から映像に関するメールが届くなぁ、と思っていたら、今回制作したこの映像がいつの間にやら「Yahoo映像トピックス」というコーナーに取り上げられていました。ビックリです。我が家は夜中にプチ騒ぎでした。[Link]

I received heapes of emails about my final thesis movie, and wondering why. And finally find out that my short movie was somehow picked by Yahoo Japan staff and that's why a lot of Japanese people have been watching it. I was seriously surprised when I see the title of my movie on Yahoo Japan top page, and when I clicked, it took me to MY Video! omg! Do you wanna know what I said then? "Yahoo!" well, of course I didn't. [Link]



知らないうちに邦題のタイトルが「不思議の国ニッポンで起こる8つの謎」になってたのも驚いたけど、確かにそのほうがキャッチーなのかな。Yahoo! Japanのトップページから自分の作品がリンクしてるというのは、かなり不思議な感覚。

ただ、今回の映像は、多くの人に見てもらうのが目的の1つで、その為にどうしようかを考えてる所だったから、その目標が気づけば達成できていたことは嬉しい。1日で5万回近くも再生されているようで、日本人が一番均等に、しかも多く利用しているYahooは最高の発表の場所のなのかもしれません。賛否両論、メッセージも頂きました。とてもありがたいです。

今はこのブログも多く見てもらえているようなので、何を書こうか迷ったけれど、今回統計を調べる際に使った、慈善団体のリンクをいくつか貼ることにしました。ビデオ自体は「何をどうすべき」と、促すものではないけれど、ただ、興味をもって、もし何かのトピックでより深く知りたいと思ってもらえたら、こんな嬉しい事もないかな、と思っています。気になったかたは下のリンクを覗いてみてください。

To be picked, is really my pleasure, since this video is a piece of propaganda. I wanted to show it as many people as possible, but I had no idea how to do it. Then, fortunately they picked my movie, and it already had played more than 50,000 times! Now i think Yahoo.jp is the best place to exhibit this piece, since it's the biggest Internet portal site in Japan. I already received both positive and negative feedbacks. Thanks a lot for those who sent me your comments ; ) If you wanna shout about this movie, please send me message here beer_sp475@yahoo.co.jp
Seems like also lots of people are checking out this blog, so I've been thinking what I should post this time. And decided to put some useful links about worldwide organizations. Since I used some of them as a information source.
This video is not forcing you to do something special to save the world or something else, however, If you are more interested in certain problem why don't you look up bit more and dig a little bit deeper? If you feel like that, because of my movie, nothing better pleasure than this, as a graphic designer ; )


------------------------------

WFP/国連世界食糧計画
(World Food Programme)
[WFP - 日本語サイト]
[WFP - English Site]

UNICEF/ユニセフ
[UNICEF - 日本語サイト]
[UNICEF - English Site]

World Vision
[World Vision - English Site]

WHO
[WHO - English Site]


------------------------------------------------------------

追記 2010/03/31 (コメント欄より引用)

お久しぶりです。沢山のコメント、そして厳しい批評、ありがとうございます。ネット特有の単なる中傷のような書き込みには悲しくなりますが、的確な指摘をしてくださった方々、ありがとうございます。

できればさまざまな意見に関して、お互いに言いっぱなしではなく、しっかりと色々な問題について話し合えたら一番だと思うのですが、そうもできないので、とりあえず作家としての僕の考えをこのコメント欄に書いておきますね。

基本的なスタンスとしては、日本人に向けた映像であり、不思議な事実だと思うことを共有しやすいように、統計を元に映像化しました。問題提起の為に、全般的に皮肉で、あえて気持ちのよい終わり方にはしませんでした。

多くのステレオタイプ的な誇張や、ジョークが入っているのは、日本人ではない人が作ったという、「外からの目線」を印象づける為と、10分以上の、統計が多く入った、見飽きる可能性の高い、長い映像を最後まで見てもらうための理由からです。ただし、ステレオタイプやジョークも、決して僕がでっち上げたものでは無く、外国人の方の意見や書籍やネットからの情報源を元にして制作したことをわかっていただきたい。

笑いを入れた分、情報に持てる信憑性が下がるということもわかっていました。でも、もしこれが仮に「美しい国、日本」という映像で、教科書のような真面目な映像を作ってしまったら、誰もこの映像に興味を持てないこともわかっていたのです。そして誰も興味をもてない映像では、問題提起の意味が持てないことも。

そこで悩んだのは、僕自身の立ち位置。それと、難しかったのはエンターテイメント性と信頼性とのバランスです。おそらくこのような情報グラフィックを作る際は、良い部分と、悪い部分を、半々に入れる方法が最も基本的な方法だとは、わかっていましたが、日本人に対して、日本の良い部分というのは周知の事実が多すぎること、そして逆に僕の主張が崩れやすくなってしまうと考え、今回の映像では省きました。ディベートをする際の、ひとつの意見だと考えてもらえるとわかりやすいと思います。僕の取った方法に、賛成してもらっても、反対してもらってもいいのですが、それについて気軽に議論できるような、キッカケにしたかったのです。

--------------------

いくつかコメントを頂いた件に返信です。「日本の残飯の量が、世界の食料援助の量の合計の4倍」という件で、日本の残飯は、途上国の飢餓にはまったく関係が無い」といった意見がいくつかありました。

確かに日本人が食べ物を捨てなかったら、その食料が発展途上国に行く、だなんて、そんなに世界が単純ではないことは充分にわかっているつもりです。数字にも反映されないかもしれません。ただ、表現は挑発的にとられるかもしれませんが、これらを比較した事は間違っていることではないと今も思っています。地球の裏側では食べ物が無い人がいて、ここでは食べ物を捨てている人がいる。そして日本を含めた、各国の残飯量が減れば、途上国にとっても食料不足を防ぐチャンスが増えていくからです。

割り箸が廃材利用でできているという意見も多くありました。しかし僕が調べた情報では、それは国内での10%の中の話であり、中国等から輸入している木材は、コスト面の関係で廃材利用では無いとのことです。日本の廃材利用の割り箸よりも、単純に安く仕上がる為、輸入の割合がどんどん増えていってしまったのが現状のようです。

--------------------

英語版の方は特に日本に住んでいる外国人の方を中心に、良いフィードバックを頂き、有意義な議論ができたのですが、単純に日本に対して全く事前知識が無い外国人の方には、立ち位置が適切じゃない動画だと判断して、現在動画はアップしていません。その件で気分を悪くされた方、すみませんでした。ご指摘ありがとうございます。

--------------------

僕が受けてきた教育は、ほとんどデザインだけで、統計や数値に関しての専門知識は受けていません。数値の比べ方など、その方面の方にとっては普通の方法ではないのだろうと思うのですが、ただ調べて出てきた統計を、「事実では無い」と言われることには反論したいです。

最後に、「日本を嫌いだからこれを作った。」という意見ですが、決してそうではありません。わかっていただけないかもしれませんが、日本を好きだからこそ、何かしなくてはいけないと思って制作しました。賛否両論の意見の中に埋もれ、今は正直苦しいですが、この作品を作って、それによって様々な議論を生めたことに関しては今も有意義だったと思っています。

映像を見られた方には、僕の映像だけでなく、多く頂いた、この作品に対する反論の意見や、コメントもしっかり読んで頂いて、そしてそれらを包括して、より深く調べるキッカケや、自身の考えを持つ手助けになれば、幸いです。

不躾で、そして文章力が無くてすみません…。伝えたかったことが伝わってることを願います。また何かあれば、コメントください。批評の場合は、どこをどうしたらもっと良くなる、等を書いていただけると、この作品を今後編集していく際に役立って嬉しいです。

田中健一

------------------------------------------------------------

※この記事のコメント欄は作品やブログに関係のない、学校関係の個人情報を公開される等の被害があった為、閉鎖しています。
頂いた意見は保存してありますのでご了承ください。
賛否両論、様々な意見勉強になります。ありがとうございました。

*Sorry, I had some bad spam messages and comment dialog box is temporally not available.

55 件のコメント:

  1. 卒業おめでとう。
    卒展見たかったのにドタバタしていて逃してしまい、
    本当に残念だったなー。
    この6年の集大成を是非見たかったのに!

    でも、この映像は凄いね。
    色んな国へ行って色んな場所から日本を考えた、
    そういう健ちゃんしか出来ない作品だなぁ。
    って思ったよ。

    結構時間あるぢゃん。とか思ったけど、
    ホント、見始めたらすぐだったわー。
    面白かった。

    色んな人が色んな事を考えるキッカケになる、
    そういう作品だと思う。

    東京に行っても頑張ってね。

    返信削除
  2. ゆーすけ2010/03/08 1:23:00

    CCAでのkenのすごさが
    さらに進化してる感じがするね。
    勉強になる事、考える事があって
    映像も面白くてほんま良い!
    卒業制作お疲れさま。

    返信削除
  3. >エリ
    ありがとう!ついに、というか、あっという間と言うべきか、オレも卒業だわ(笑)久しぶりに会いたかったよ。

    映像自体や、今回の自分のスタンスには、まぁ賛否両論あるけど、ほんと、「色んな人が、色んなことを考えたり、話したりするキッカケ」になれば、デザイナーとして、というか人としてこんな嬉しいこともないかな。

    時間は結局これ以上削れなくて、だから時間の割に短いと思ってくれると、とても嬉しいよ!東京行っても頑張るわ☆

    返信削除
  4. >ゆーすけ
    コメントありがと!ちゃんと進化してるかな?ポケモンで言うとリザードあたり?ってやったことないけど(笑)

    今回はリサーチから含めると5ヶ月くらいいかかったし大変だったけど、やりがいあったわ。反響が大きいというのもとても嬉しいし。

    ps.全然関係ないけど、東京でリョウと一緒に住むかも!笑

    返信削除
  5. 卒業おめでとう!
    作品、とっても丁寧で見やすい映像であというまに見れました。

    自分は今東京で仕事してるけど機会があったら再会したいねー

    数週間だけ部屋かぶったSF思い出話したいしね(笑)

    返信削除
  6. 初めまして。

    デザイン専門学校の非常勤講師をしていて
    毎年ほぼ全ての芸術系専門学校・大学の卒展を
    拝見させてもらっているのですが
    全部通して見入った映像作品は
    今年の卒展巡りでは唯一この作品だけでした。

    それだけこの作品には人の意識を引きつける
    魅力があるのだと思います。

    これからも面白い作品作りをしていってください。
    卒業制作お疲れさまでした。

    返信削除
  7. 凄い!!!

    でも、この映像は凄いね。

    ホント、見始めたらすぐだったわー。
    面白かった。


    頑張ってね。

    あなたに私のお祝いの言葉

    返信削除
  8. 田中さん

    はじめまして。
    映像を知人から紹介してもらって楽しませて頂きました。
    シニカルですがクオリティ高くてびっくりしました。

    坂井さんのブログにも載っていますね。
    →http://blogs.yahoo.co.jp/sakainaoki1947/61078875.html

    今後のご活躍に期待しております。

    返信削除
  9. sugoi! すごい!

    just saw this on otaku hime blog...great graphics and seems you got a lot of Japan life right to me.

    おめでとうござます!

    ごめんね。。。アメリカ人です、日本語ちょっとしゃべれない。

    返信削除
  10. I really enjoy your work very much.Watched the video and think the facts you brought up are impressive! I learned a lot about Japan through your video. Particularly love the icons and colourful cute graphics!This video deserves the viral effect.Keep it up! :)

    返信削除
  11. 優れたデザインなのかもしれませんが、不快な気分にしかなりませんでした。

    返信削除
  12. ここのコメント欄でも議論されていますよ。

    http://karapaia.livedoor.biz/archives/51663960.html

    返信削除
  13. Hi! 私は Lisander だ。メキシコ人だ。
    このビデオはとても面白い!おめでとう!

    I have been working on a research that has a lot to do with this kind of stereotypes at El Colegio de México. I would like to get in contact with you to ask you some questions or exchange some information, if it's possible. Well, I look forward to your response.

    My email is
    lmartinez@colmex.mx

    返信削除
  14. 初めまして!イタリア人の友達に教えてもらってきました!クスクス笑えておもしろかったです!それにグラフィックのデザインがとってもお洒落で見入ってしまいました。日本語でも映像だけで十分理解できるし、楽しめるところがいいです。個人的には男性のナレーションの方が好き。

    やっぱり海外に行くと、未だ日本はジパングでありmysteryな国らしく、多くの人が憧れを持ちつつも、日本人に対しての偏見があり、差別や批判をしてきたりします。私たち日本人も外国に対して多くの偏見を持っているのでお互い様だと思いますよ~。
    日本人にはあまり自分の国を皮肉る人っていないと
    思うので、いいと思います。私も海外でちょっと
    日本に対するブラックユーモアを言われたくらいで
    怒らないで、ジョークで返せるような強さをもった人になりたいですね。

    賛否両論あるようですが、おもしろいものだと思うのでfacebookやtwitterで宣伝させていただきました!これから絶対に注目されると思うので批判など大変だと思いますが頑張って下さいね☆

    あと参考に、イタリア人によるイタリア人を皮肉ったmovieです。
    http://www.youtube.com/watch?v=XkInkNMpI1Q

    返信削除
  15. 作品を見た者です。
    あなたという一個人の主観で日本人全体を決めつけるような作品だと思います。
    きちんとしたデータの裏付けもない部分もたくさんありましたし、正直不愉快に感じる点が沢山ありました。
    日本人なのに日本のことが嫌いな人が作ったんだなという印象です。
    まあ話題になってあなたは万々歳でしょうが。
    日本人代表みたいな顔をしたいのならば、それなりの知識と日本への愛を持って欲しいですね。

    返信削除
  16. グラフィックや動画のセンスは素晴らしいと思うのですが、
    日本のグルメとアフリカの飢餓の子供や泥水しか飲めないことと何の関係があるのでしょうか???日本はむしろ井戸や水道建設などの援助をしているのに。。。

    シーシェパードと同じ臭いがしますね。。。

    返信削除
  17. こんにちは
    イタリア人のイラストレーターです。

    昨日友達にこの映像をもらって喜んでみました。
    イタリアでブラックジョークが多くて、実際に日常にブラックジョークを使ってる国なので、慣れてて、このビデオが面白いな~と思っています。

    僕の感じたのは、日本に悪く伝えるのではなくて、外国人が持ってる日本、日本人のイメージを説明してる訳だと思います。

    なので、日本人の一般の洒落ではないですが、ちょっと違う目でこのビデオを観るほうがいいんじゃないかなと思っています。

    けんいちさん、頑張ってください。

    返信削除
  18. meijicoffeebeat2010/03/31 2:34:00

    初めまして、ネットで流れていた作品を見させていただきました。非常に見やすく、テンポがよくてわかりやすかったです。

    作品の内容は、ブラックジョークととるか自虐ととるかで
    かなり意見が割れているようですね。私個人の意見では自虐ととりました。

    私もカリフォルニアの美大を卒業していますが、多くの日本人生徒の作品は自分の国(日本)をモチーフにして皮肉った作品が多く、日本の自虐ネタには食傷気味でした。日本人だけではなく、自分の国を皮肉ったアート作品は世界中にあふれています。そんな事でしか人の目を引く事ができないのなら、それはすごく残念です。


    日本人の良くない所の一つは…無責任な自虐が好きな所だと思っています、そういった意味でこの動画はとても日本的でした。


    最後の言葉は日本人に対するメッセージだとしても、正直ピンときませんでした。
    水に関しては上のコメントの方に同意です。
    最終的に残ったのはよくわからない事まで責められているとゆう不快感です。それはこの作品の本意ではないのではないでしょうか?
    自分の国ならばせせら笑ってもかまわない、とゆう事ではないと思います。


    非常に高い技術とセンスをお持ちだと思いました、しかし今度作る時はぜひ、「日本」を使わずにご自分の力だけで
    多くの人に見てもらえる作品を作ってください。


    あくまで個人的意見です。
    長文失礼しました、
    これからも頑張ってください。



    気分の悪い1日をありがとう

    返信削除
  19. はじめまして。技術力はとても高い事は良くわかりました。
    ただ、残飯を人に見立てて捨てている部分や、汚水しか飲めない人が居る部分の表現はどうかと思います。その後の方は見なかったので知りませんが。
    日本の残飯のせいで世界の飢餓が増えている訳ではないし、ミネラルウォーターを輸入しているせいで汚水を飲む人々が増えている訳ではありません。
    これを事実を知っている方がみれば、笑い話で済むでしょう。ですが、事実を知らない方が見たら間違った知識として植え付けられて行きます。
    ちゃんとしたデータを取って事実を書いて下さい。卒業制作となればなおさらです。これはあなたが大学で勉強してきた事の集大成ですよね?適当に大学生活を過ごしてきたんですか?
    ちゃんとネット上に公開しているという事に責任を持って下さい。
    中学生ならまだしも、もう24歳なら分かると思います。
    始めに個人的な考えであり事実とは関係ありません、というテロップを入れた方が良いかもしれませんね。
    有名になって浮かれている様ですが、もう少し冷静になって考えてみて下さい。あなたは日本人として、飢餓に苦しんでいる人々や、汚水を飲んででも生きようとしている人々を利用してバカにし、笑い者にしただけです。
    同じ日本人として、芸術の道を目指している者として、とても残念に思います。

    返信削除
  20. Yahooから作品を拝見させて頂きました。久々に外から日本を見た感覚に戻りました(私も以前、留学していたので)デザインもとても好きです。
    頑張って下さい。

    返信削除
  21. 初めまして。
    Yahoo!でこの作品を発見し、面白かったのでコメントさせて頂きます。

    絵が可愛いくて分かりやすい内容なので、最後まで楽しく拝見させて頂きました。

    上のコメントを見ると賛否両論あるみたいですが、私はkenichiさんの作品好きです!!

    これからも面白い作品をジャンジャン作って発表してください。
    楽しみにしています。

    返信削除
  22. YAHOOからお邪魔しました。
    映像のセンスは本当に素晴らしかったと思います。
    ですが、内容については非常に残念でした。

    何故なら「日本人は○○だ」と説明した後に
    同項目で世界と比べ、日本は駄目だとマイナスな印象を必ず与える構成になっているからです。

    貴方がこの映像で何を伝えようとしているのかは
    さっぱり分かりませんが
    私にはこれを見た人に「日本は最悪な国だ」としか伝わらないと思います。
    残飯を捨てている。確かにそうです。
    だけど、捨てないようにしている人だっている。
    自殺する人が多いのもそうです。
    だけど、助けようと頑張っている人だっている。

    どうしてマイナスな事しか書かなかったのでしょう?
    日本以外の国からの賞賛が欲しかったのでしょうか?
    日本を良く知らない人が見たら、日本人全員がこんな風なんだと思われるのでしょうね。

    もしも、最後に「こんな国だけど……頑張っている人だって沢山居るんです」と
    ボランティアを頑張っている人など
    良い部分を紹介していたら、全体的にもっと違った良い印象が持てた様に思えます。

    返信削除
  23. 少しラーメンズの The Japanese Tradition に似ている気がしたのですが参考にしたのでしょうか?

    返信削除
  24. Yahooで見ましたが、非常に不愉快な気持ちになりました。
    典型的な悪いステレオタイプな日本人感が凝縮されてると思います。
    自国を批判的に捉えるのが、かっこいいとでも考えてるのでしょうか?

    返信削除
  25. 作品見ました、アニメーションはいい動きですね。
    ディベートの種としても面白いです。

    ですが、あなたの主張が全体的に不明瞭でした。主張がないならいいのですが。
    また、質の悪い皮肉は、ただの悪口になってしまいますよ。
    食糧援助してる国の国旗が出ているシーンに、日本も追加すれば面白いかと。

    >ステレオタイプやジョークも、決して僕がでっち上げたものでは無く、外国人の方の意見や書籍やネットからの情報源を元にして制作したことをわかっていただきたい。

    発信者はあなたですから、ちゃんと他の人の意見ということは明示する必要がありますよ。勘違いされて当然です。

    返信削除
  26. vimeoの日本語版動画のほうにもコメントしましたが、こちらにも書かせていただきます。

    英語版の公開取りやめについては、納得出来る気もしますし、ぜひ、リファインして、再度公開して欲しい気も、半々です。

    非常に丁寧な作りに見受けられて、全体的には、とても好きです。みなさんのコメントが、動画の中身の意見や、作者様の意見についての反応が多いように思いますが、私は、その事に関しては二の次だと思っています。

    海外からのコメントの多くに、『informative』というのがありますが、実際には、この動画には、ほとんどinformativeとしての価値は無いと思います。(統計としての良さがほとんど無く、NHKなんかでは流せなさそう)

    しかし逆に、それを逆手に取っている所が意図する所なのではと捉えていました。『違った視点』が叛乱する時代に、このような作品を大量頒布する事は、非常にエポックメイキングな試みだと思います。個人発信のメディアの時代の特徴をシニカルに、わかりやすく表現していると思いますし、その潮流を先取りしていると感じます。少なくとも、私は、今まで見た事はありませんでした。

    (もし、そのような、『情報の視点とメディアそのもの』よりも、『意見そのもの』のほうが重要であったとするならば、申し訳無いですが、私の読み間違いです。)

    影響を受けた作家さんなどはいらっしゃるのでしょうか?
    (詳しくないのですが、サウスパークなども見ているのでしょうか。)

    折しも、The coveがアカデミー賞をとりましたが、それにも通じる所があります。
    事実と虚、主観と客体、違った視点、などなどをどう表現するか、
    また、それを受け取る消費者(あえて消費としましたが、)に、どのように行動するべきかという問題を投げかけています。

    ぜひ、ネガティブ意見にくじけないでください。

    情報そのものに関しては、古くから様々な試みがされていることと思います。
    不勉強なため、見当違いな事を書いていたらお許しください。
    乱文失礼いたしました。

    返信削除
  27. 私もただの悪口だと思いました。

    「こうゆう所が駄目だから、こうなったらいいね」
    「もっとこうするべきなんじゃないかな」等の建設的な意見がなく
    日本人なら大抵の人が知っているような事を並べて
    「気づくべきです」とは、あまりにも上からの物言いではありませんか。
    知らない人もいるかもしれません、普通に↓こう言えばいいでしょ


    >ここでは食べ物を捨てている人がいる。そして日本を含めた、各国の残飯量が減れば、途上国にとっても食料不足を防ぐチャンスが増えていくからです


    恐らくその一言ですむ事を、馬鹿にした笑いで面白おかしくした事で
    言わんとしている事が伝わってこない。
    外国から見た意見なんて、それこそ表面的な事だけじゃないですか。
    日本人の貴方がそんな事鵜呑みにして発信してどうするんです

    いくらなんでも決めつけが多すぎますよ

    返信削除
  28. 初めまして。日本人の友達の紹介でここまで英語ヴァージョン見ましたが、消えていましたのでまたサーチ、そしてここまで辿り着くことになりました。初めてはただ格好いい作品だと思ったんですが、(失礼)実は奥深くて考えさせる作品でしたね。色々考えました。

    私の場合、100%韓国人でソウル生まれで育ち、また勉強のことでイギリスのキャンブリッジとロンドンに3年半くらい住んでたんです。初めて見たのが日本語ヴァージョンのため、あまりそう感じませんでしたが、もし私が最初から英語ヴァージョンで見てたら「あ・・・うるさい西洋人がまたなんか作ったのかしら・・」と考えたかも知れません。あっちではああいうの、結構ありますし。それを「笑い」素材にするのは大人だと思いませんけど、そっちでは「ま、いいじゃん、みんな笑えたし。」という考え方もあるのは事実ですから。また「これが正しい、あれは間違い」とは言い切れませんよね。同じ民族の人さえ、人それぞれですので。

    でもね、もっと集中して見てると「なんだかね・・韓国もある面、似てるな・・」感じがしました。東京もソウルもそうですし、豊かになる度、自殺者が増えてるのもそうですし・・。
    また、以前ロンドンに住んでた頃の記憶を振り替えてみると・・・そっちの人も似てますね。ただ違うのは「どんな面でそれをしているかってこと」。日本がマグロで問題でしたら西洋人はキャビア食べるためサメ狩りをしているし、サラリーマンは日本だけのものではありません。ソウルにもロンドンにもいっぱいいました。みんな同じ黒いスーツを着て同じ時間に会社に行って・・。ただ言葉と外見が違うだけ、それでした。

    人が何かのもに感動して、それに同感を感じるのは「自分も似た様な点」を持っているからこそ、という事を読んだことがあります。そして、こんな風に振り返って見れば上の話はただ「日本だけ」の話じゃないかも知れません。ある面では、誰かの犠牲を基にして豊かさな生活を送っている、みんなの話だと思います。

    とにかく見ながら色々考えました。
    最後にいい作品を、有難うございます。
    凄くいい才能を持っていますし、これからもまだまだな
    若い方の様ですね。
    その才能で、またこれからもいい作品宜しくお願い致します。

    返信削除
  29. グラフィックデザイナーでフランスに住んで十二年の者です。
    ケンイチさんの画像は、元同僚のブラジル人のデザイナーからメールで届きました。彼女は日本語がわからないのですが映像にひかれたんだとおもいます。

    私は、グラフィック的にも素敵だと思うし内容も軽くもなく重くもなくただ、事実をタンタンと述べてる様にみえて、*細かいところが間違ってるとか間違ってないとかは別として。

    自分の友達、日本、フランスあちこち含めて、
    みんなに見てもらいたいなーって単純におもいました。
    ストレンジというのは、あくまでもアイロニーであると私は解釈しましたよー。

    題材が題材だけにたくさんのコメントがあると思いますが、
    これからもいい作品つくってくださいね。ではでは

    返信削除
  30. こういう視点からの意見があってもいいと思います
    テンポよく分かりやすいですし
    (内容の議論はあるものの)物事を淡々と説明してくことはなかなか難しいと思いました
    自分達が普段見ているのに気づかない、そんなところを見せてくれたような気がします
    なによりこの動画は面白い!トイレを取り上げたシーンは笑えました
    (もちろん笑えない内容もあるわけですけど)
    また違った形でお目にかかれることを楽しみにしております

    返信削除
  31. 中途半端な知識だけで動画作るのはどうかと思いました
    ジョークで済めばそれでいいですが
    多くの人たちは動画をそのまま鵜呑みにして間違った知識を植え付けます
    悪いとは言いません
    愛国心があるならば
    事実を伝えてください
    日本に偏見を持たないでください
     

    返信削除
  32. はじめまして、映像と内容にびっくりした人間の一人です。

    批判のコメントもありますが、自殺に関しては間違いなく事実です。他のセクションも恐らく事実なのでしょうね・・・
    それに気付かないのは自分含め、井の中の蛙であり、海外を知らない島国日本にいる視野の狭さ故なのでしょう。

    自分は日本のおかしな労働環境を変えたいと思い、海外のゆとり持った働き方を勉強しています。鬱や自殺の要因の多くが労働に起因する為です。
    昨日から施行された労働基準法改正も、ゆとりある働き方「ワークライフバランス」の実現を目的としたものであります。

    是非ともブログ主さんには、日本のおかしな所を我々に啓蒙して頂きたいと思います。

    返信削除
  33. 匿名で申し訳ないのですが、

    データそのものが間違いなのではなく、その取り上げるデータの恣意的な選び方や安易な解釈から批判されるに至っている、という状態なのだと思います。

    内容やその使い方の意図に関しては、正直10~数年前・高校生までに学校、あるいは各種テレビ番組で何度も見た事があるような感じのものが多かったです。
    細かい統計的な数字は最新のデータだと思いますが、あえて言いますと「聞いたことのあるデータ・解釈だなぁ」と思いました。

    それらを内容・意図はそのままに、芸術作品の形でまとめたのが今回の動画、という風に個人的には解釈しています。
    皮肉視点でこそありますが、作者様が何か特別新しい事を言っている訳ではないような気がします。よくある意見、というか。

    ちょっと芸術軽視な言い方で申し訳ないですが、ひとまずの芸術作品としては全然良いと思うんです。
    ただ、具体的なデータなり意見なりが表面に出ており、ましてネット上で

    >1日で5万回近くも再生されているようで

    というように多くの人に見られている・見られる状態にある、ということを考えると、
    もはや芸術作品としての域を超えた状態にある、と考えられます。
    これだけの反響がある事からも分かるように、想像以上に大きな事をやっていた、ということは自覚すべきことだと思いました。


    具体的な提案があまりなくて申し訳ございません。
    ただ、見る側の人間に求められることは、作者様の言う

    >映像を見られた方には、僕の映像だけでなく、多く頂いた、この作品に対する反論の意見や、コメントもしっかり読んで頂いて、そしてそれらを包括して、より深く調べるキッカケや、自身の考えを持つ手助けになれば、幸いです。

    ここまで含めて「一つの作品」のようなものとして考えるべきなのかなぁ、と思いました。

    返信削除
  34. パンドラの箱をあけてしまったのだと思いますよ。
    英語版を消したとしても、どなたかが保存していて、どこかにアップするかもしれないし、日本語版に、英語字幕をつけて、誰かがアップするかもしれない。
    今かもしれないし、忘れた頃にどこかにアップされるかもしれない。


    もうその状態では、この動画を作った作者など関係無いところで、いろんな場所、目的で利用されます。正確さや新鮮さすらも関係ありません。
    しかし、それは、ある意味、アートとしては、究極点じゃないでしょうか。

    こうなったら、とことん作り続けるしかないですね。。

    返信削除
  35. なんだかずいぶんと大げさな話しもありますが
    そこまで深刻に捉える必要はないと思います
    日本にとってプラスな情報もマイナスな情報もあるのは当然ですし
    統計や観測も様々なので複数のデータや見解が存在するからといってどれもが間違いでもありません
    一部にはこれが日本のためにならないとおっしゃる方もいるようですが
    暗い面を見て新しい視点から日本を再認識し、変えていくことはなんらおかしなことではないと思います
    再公開するかどうかは作者さん次第ですが、あまり深刻に考えず、自由に作品を作ってください
    応援しております

    返信削除
  36. 動画見させていただきました。
    映像はとても面白かったです。テンポも良くて飽きずに見ることが出来ました。
    ただ音声が大変残念です。録音環境もそうですが、これはご自分で録音されたのでしょうか?
    卒業制作、ましてや多くの人に見てもらおうというのならプロのナレーターを雇うくらいの事はすべきだったでしょう。
    内容ですが、詰め込み過ぎ且つ重すぎですね。日本という国だけでは論じられない事柄(残飯・水・マグロなど)を多く入れて且つ短時間に仕上げようとした為に事実や解釈・表現の精査が為されておらず、いろいろと論議を呼ぶ結果になったんではないんでしょうか?
    最終的に仕上げる前に、専門家や講師、友人などに見せて専門的・一般的な意見を取り入れて精査されていればよかったのではないのでしょうか?
    個人的には自殺の部分にもう少し日本の宗教的な側面の補足が欲しかったです。なぜならば、自殺に寛容又は死ぬことに意義を見出す日本の宗教文化こそが他国に比べSTRANGEだからです。
    最後に、批判は最大の研究資料です。ポジティブな意見だけでは物事の発展はあり得ません。何故賛否両論を呼ぶのか、批判をされる方ともしっかり話し合って次に生かすべきです。

    返信削除
  37. 動画を拝見しました。
    映像は丁寧な作りで、センスも高くて、見やすかったものの、論点のすり替えが散見されたのが非常に残念です。
    例えば水の話。日本が安全な水を容易に手に入れられることと、世界で日本人口の数倍の人が安全な水にありつけないことの両者に何の関連性があるのでしょうか。
    ただ日本の上水道設備が優秀であることを言いたかっただけだと好意的に解釈できないこともありませんが、動画の構成からみるとまるで日本のせいで世界に安全な水が届かないという風に見えないこともありません。
    自殺者のデータなど興味深い点はたくさんありましたが、このように作りが稚拙・論理的でない部分、冷静に見ないと解釈を誤ってしまうような表現も多々あるのが非常に残念に感じました。

    あくまで優秀なのはデザインのみ。内容は精査する必要があるのではないか、そう感じました。

    返信削除
  38. 映像作品にそこまで詳細なデータや考察を入れる必要は感じないですけどね・・・
    あのテンポがあってこそだし
    動画の途中に※注1※注2とか入れるんでしょうかw
    検証・議論するための作品じゃないと思うので
    それはちょっと突っ込みどころがずれているのではないかと思います

    返信削除
  39. 自分自身を自虐するのは構わないです。

    ただ、自分の視点で自虐をネタにするのは関係の無い大多数の人に迷惑かかるからやめたほうがいいですよ。

    人の心にストレス無く訴えかけるなら「喜」や「楽」のニュアンスにしましょう。
    マイナスなイメージを使う場合は「悲」や「怒」を使いましょう。

    マイナスなイメージをネタで使うとその物事事体を馬鹿にしてるか、それにあてはまる人を小馬鹿にしてるようにしかならないですよ。
    内容が内容なので、この類の事をネタで扱うならもう少し慎重に考えたほうがいいかもしれませんよ。

    ちなみに、海外に住む身として感じるのは、自虐をネタに他人からウケをとろうとするのは日本人くらいですよ。

    海外では笑いこそとれども、それは本当に笑われてる場合が多いです。ましてや、それでおもしろい人だと評価がある事は日本の文化に慣れていない人達ではまず無いと思います。

    長々と失礼しました。
    技術はある方だと思ったので今後の参考になればと思い一言書かせて頂きました。

    返信削除
  40. 日本批判がネタになっているだけで、
    作品・技術・発想自体が評価されている訳ではないことを
    クリエータなら恥じるべきじゃないかな。

    評論家やブラックなお笑い目指してるなら、
    この路線で構わないだろうけど。

    返信削除
  41. 学生でこのスキルは本当に素晴らしい。
    それ故に、スキルフルな映像で、偏った情報を伝えるのは非常にマズい。
    老若男女国籍問わず、直感的にズバーンと相手に伝わっちゃうから。

    もしアジア系の子がイジメに遭っちゃったら?
    もし環境テロリストのプロパガンダに利用されちゃったら?
    もしネトウヨが攻めて来たら?(笑)

    相手がどう受け取るか、想像してから制作すべきです。
    そういう意味で、デザイナーとしては完全に失格です。

    ですがこれにめげず、一皮剥ける事を期待しております。

    返信削除
  42. 映像を拝見させていただきました。
    映像のセンスは感じましたが、残念ながらユーモアのセンスや知的なセンスは感じることができませんでしたね。

    動画を見る限り、大量消費社会への批判と南北問題が主旨だと思いますが、これは言うまでもなく日本だけの問題では無いですよね?先進国の共通する問題です。特に作者が留学してたアメリカこそが本家本元で、それに比べたら日本など可愛いものです。私もアメリカ留学経験がありますが、アメリカの溢れんばかりの食料の豊かさは誰でも感じられるものではないかと思います。作者はそれを感じられなかったのでしょうか?

    訴えたいことは大変立派だと思いますが、決して日本だけの問題ではない社会システムの問題を、無理矢理日本(だけのような)奇妙さに還元してるから、多くの人達から批判を受けてるんではないかと思います。

    論理的思考法やそのアピールの教育を受けてない日本人には多いことですが、貴方も自分の主張したいことに引っ張られすぎて、テーマやタイトルからズレまくってしまってるんです。次回からはよくその辺りを吟味してから作られたらほうがいいですよ。

    返信削除
  43. 留学生が懸るおたふく風邪のような主張はネットでありふれており食傷気味な筈なんですが、
    色彩センスやテンポが良かったので珍しく最後まで楽しめました。

    四方海だから水が豊富など、稚拙な思い込みも散見されますが、
    個人が個人の主観を合法的に発表する事は言うまでもなく自由です。
    全体主義者が押し付けてくる自粛ムードに負けず、これからも頑張ってください。

    ただまあ、「不思議なことが沢山起こっている国」「世界的に見ると変わった国」
    といった言い回しは、特に日本に限らず万国に当てはまる定義ですよね。
    むしろ、恐らく対比として頭に浮かべてらっしゃる
    「不思議な事があまり起こってない国」「世界的に見ても平凡な国」
    こそが有り得ない幻想だと気づけば、もう少し自由な視点に立てるような気は致しますが。

    返信削除
  44. 稚拙な論でも(だから?)、見せ方が上手いと、ここまで、なんか言いたい人が増えるという事が証明されたわけです。

    特に、日本ではこういう事は逆に批判の対象になってきたわけだけど、そうも言ってられない状況がある訳です。

    たとえば、日本政府とか、他の国が、こういう手法を使うようになったらどうなるか?
    特定の意志を持っている人たち、極端を言うと、新興宗教の人たちも、こういう手法を使いたがるようになるかもしれない。

    逆に、今回の動画を、Flashみたいので動的にして、各個人が自由に統計を提示するシステムでも作ったらいいかもしれない。
    Ustで何かをプレゼンする人のためのリアルタイムグラフ表示システムとか。

    返信削除
  45. やたらと海水にツッコミが入ってますが、
    海から離れているために、水蒸気の量が少なく乾燥地帯になっている地域もありますよ。
    もちろん気流や山脈の影響など海だけが原因ではありませんが、海水から水を取ろうという意味ではないでしょう。

    返信削除
  46. さのしんいち2010/04/04 11:57:00

    当方アメリカ生活5年だが、動画を見た感想は正直腹が立った。
    海外の視点だかなんだか知らないないけど、何をもって「日本は変」と言っているのかが理解できない。世界は海外中心に廻っているの?欧米が基準なの?それらと違う日本は「変」なのか?書籍とかネットからの情報を集めたって言ってるけどこれはどうみても欧米人の意見に偏ってるだろ。
    数や量で大きなインパクトを与えようとしてんだがなんだかわからんけど、自国の文化に口出すのはどうかと思う。
    大体残飯の事気にしてるんだったらコンビニとかそっちの業界にいいなよ。日本の残飯が減ったら飢餓に苦しんでいる人達にその分がいくのか?いかないだろ。食料よりも教育に関して支援するのが先決だろ。
    ワケの分からない問題提起するのはいいけど、解決策はないのか?

    返信削除
  47. もうちょっと統計データに正確なものを使えばここまで荒れなかったんだろうね
    技術は素晴らしいんだけれども、結局建設的じゃないな。
    残飯が出ることによって利益を得ている人達が貧しい人達に売りつけたところで、儲からないからな。
    こればっかりは日本じゃなくて資本主義の問題だな。
    どうやったら動画内で挙げた内容を解決出来るかまで欲しかったかな。
    一方的にここ悪いよ!
    って論じるだけじゃ、テレビと全く変わらない、もしくはそれ以下だからな
    アンタの今後の発展に期待大

    返信削除
  48. 素直に面白かった。
    自分は社会人2年目のぺーぺーだけど学生時代こんな取り組みしている人がいるなんて羨ましい

    返信削除
  49. 某巨大掲示板からきました
    作品はテンポもよく丁寧に作られてて素晴らしい作品だと思います
    ただ他の方がおっしゃってる様に情報が一方的であり、日本だけの情報だけでなく他国の統計も合わせて出し比較して成り立つテーマなのだと思います(例えば残飯の所は日本だけが大量にだしてるのでしょうか?)
    何も知らない人から見たらネガティブに取られてしまい、またネット上に配信している以上それは世界にも誤った情報を発信してる事にもなります
    映像である以上そういった影響力も伴う事を理解して今後も意欲的な作品を作って欲しいと思います

    返信削除
  50. はじめまして。
    知人のクリエイターがこの噂の動画をしっていました
    わたしの全く知らない世界なのですが結構有名なのでしょうか。。?
    私が「不愉快だ」と言ったらその知人は
    「簡単な道ほど不愉快なものは無い、しかしそういう世界であり、そもそも綺麗な世界ではない。」
    とはっきりといわれてしまいました。
    (相手は日本人ではないのでカタコトです)
    そうなのかなあと思いながらも、しかし
    もう一度見る気にはなれなかったのでただ感じたことを述べるとしたら貴方はただ「嬉しい」どまりで
    その先はない現金な人だなあとおもいました。

    評価されておめでとうございます。
    パート2も作ったらいいとおもいますよ
    今回みたいな同じ内容の話題になるとおもいます。

    返信削除
  51. はじめまして

    デザイン的なものは大変楽しませて頂きました。
    しかし、ソースのwikipediaは外しておくべきで
    したね…、信憑性というか貴方の情報収集力の
    なさと視野の狭さが露呈してしまっています。
    そういったところを改善していくべきだと思い
    ます。

    皆さんの評価を元にぜひともがんばってください

    返信削除
  52. なんか、某動画サイトにもあげられてここのアドレスがあったので来ました。
    ただ、どこの国にも冗談の通じないバカはいるもので、しかもそういうのに限って声を大にして文句を言うもので…

    私はこういうの大好きです。これからも頑張ってください。
    匿名で申し訳ない。

    返信削除
  53. 映像そのものは凄くセンスを感じるし、分かりやすくもあって、
    とても良いモノ、評価に値されるモノだと言うことは
    芸術分野に関して無知である自分でもよく分かります。

    ただ、見たところ既に相当数の方が指摘されているようですが、
    >多くの人に見てもらうのが目的の1つ
    であったのならば、もう少し情報源の信憑性を意識して、
    なるべくこの映像自体が「信頼できる情報源」とされるように努めるべきだったように思います。
    (それとも、こうしてネガティブな方向に反響を呼ぶことこそ、狙い通りだったのでしょうか…?
     だとすれば僕はガックリ肩を落として身を引くしかありません)

    飽くまでも自分の専攻は芸術であり、
    統計学や地球環境学はお門違いだ、知らなくても仕方ない、
    と言うのならば、それはそれで理解出来ますが、
    それならその旨を映像のどこか片隅にでも明示すべきでした。

    個人的には貴方の芸術センスは凄く好きです。
    だからこそ、貴方の芸術を見たヒトが、芸術性以外の部分で貴方の作品を嫌悪してしまうような状況は、凄く残念に思います。

    返信削除
  54. はじめまして

    動画を拝見しました
    他国の目線から捕らえた意見ということで、勉強させていただきました。

    価値観や背景のズレを理解するため、他国で「タブー(疑問視?)」扱いされていることに重点を置いていることが面白かったです。

    しかしやはり信憑性に欠ける。
    ただ漠然と日本という国の特徴を挙げられても、その確固たるソースがなければ、それは偏見と同じものになってしまいます。

    数値や統計の問題ではなく、実際に外国の人がこう思っていますよ、という裏付けが重要であると思います。例えば、実際の言葉を載せてみるとか。

    出すぎたことを言いましたが、あなたの作品は、エンターテイメントとしても、教養としても、素晴らしいものだと思います。
    こうした内容はこれから必要なものだとも思います。頑張ってください。

    返信削除
  55. i don't know what the rest of the comments in japanese say but i think that it's great that you made a video about some negatives. love your country, man, but self-awareness is great. don't hate on yourself too much though, japan is incredibly great in a lot of ways and you japs are way too modest. :)

    返信削除